ソフトテニスのポータルサイト「ソフトテニス・オンライン」
ソフトテニスを楽しくするBlog

#【動画あり】必ず使える!ゲームパターン練習×3本

58a6aa64-s


みなさんこんにちは、清明学園中の高橋です。 

今回は、必ず実践で役立つ、ゲームパターン練習をそれぞれ10秒程度のショート動画で紹介します。

① 3球目攻撃パターン
 
② ポーチボレーフォローパターン

③ スマッシュフォローパターン

まず1つ目から見ていきましょう。

① 3球目の攻撃パターン
 
前衛レシーブからの攻撃パターンです。

本番の試合では、簡単には成功しません。ただ、このような練習をしておくと、生徒のレシーブから攻撃をするという意識は高まります。

レシーブからの駆け引きは、相手を動かすところから始まります。ここでポジションの細かい指導をしたり、ボールへの入り方を指導することができます。










② ポーチボレーフォローパターン
 
相手がポーチボレーをしてきて、相手前衛のボレーが甘くネット前に落ちたフォローからのゲームパターンです。この練習は、ボールを打っていない後衛二人が走る練習となります。

空いたスペースにしっかりと走り込み、時には、動かされながらの返球する練習となります。






③ スマッシュフォローパターン

ゲームの3点目。前衛サービス時にどうしても後ろに下がった前衛が攻められます。

そこで浮かせてしまったボールを相手前衛にスマッシュで叩かれるところを返球してから得点をとりにいける形にもっていく練習です。

スマッシュを取りに来られても当たり前に返球できるという自信をもってコートに立たせることができるように取り組みます。




 



ゲームパターンを紹介しました。参考になるものがあれば幸いです。いろいろなパターンがあるので、生徒たちが自分で考えてできるようになれば、上達は早いかと思われます。

また、パターンで行ったことができないこと・そこにハマらないことの方が多いので、選手にはいろいろなことに対応できるようにプレーの幅を広げさせることも重要かと思います。


次回は、レシーブ時の片足からのスプリットステップを紹介します。
 

■PS:現在の私は・・・ 
 
4月、忙しいですね。私は、疲れがピークです。4月下旬に一日、休みがとれるのでそこまではと自分を奮い立たせています(笑)。
昨年度末、全小ではイベントのお手伝い・全日本中学都道府県対抗では監督として・全国高校選抜は自分の勉強のために伺いました。
小・中・高の全国大会に顔を出すことができました。それぞれの会場で、当メルマガの感想について声をかけてもらいとても嬉しかったです。励みになります。少しでも参考になれば嬉しいです。今後ともよろしくお願いします。


【編集部より】※高橋先生へのお手紙、ご質問、レター等は、都道府県・ニックネームを添えて、
sofuonhenshubu@gmail.com 
までお寄せください!
ご質問および先生からの回答はメルマガ上で紹介させていただく場合もございます。
 
●参考情報:

清明学園・高橋先生に関する記事:

 ●ソフオン編集長が高橋茂先生の指導方法の根幹に迫るインタビュー

[ 高橋 茂 監督 プロフィール ] 
 清明学園中学校 ソフトテニス部顧問 
 全日本アンダー17男子コーチ 

[ 清明学園中学 近年の戦績 ]
 (平成26年度) 全国中学校大会 男子個人戦優勝、男子団体戦出場 
 関東中学校大会 男子個人戦優勝・ベスト16、男子団体戦優勝 
 第2回国際ジュニア大会 男子シングルス優勝 
 過去5年間では全国出場3回、都道府県対抗10年連続出場、東京都大会・個人の優勝は10回以上 
 
 
メールマガジン「部活運営のヒント」(無料)の購読登録はこちら