ソフトテニスのポータルサイト「ソフトテニス・オンライン」
ソフトテニスを楽しくするBlog

【高橋】実践必須!トレーニング法☆

58a6aa64-s

部活運営のヒント 読者のみなさま


こんにちは、清明学園中学の高橋です。


 高校生から質問を頂きました。ありがとうございます。

おはようございます。高校2年生男子です。
夏休みなどの長期休暇の1日練習の時はどのくらい、アップに時間をかけたらいいですか?
また、トレーニングや、クールダウンは、いつ(タイミング)、どれくらい(量)、するべきですか?
また、これ以外にもやったほうがいいものがあったら教えて欲しいです。
練習時間は、9:00~17:00で、昼休憩が、1時間程度あります。
そして、これからの冬の練習で取り入れたほうがいいものがあったら、ぜひ教えてほしいです。

 前半部分は、トレーニングなどに関わるところなので
 ヨネックス・高岡西高校などでトレーナーをされている
Jackhand1007's (ジャックハンドトレーナーズ)片岡さま
にご回答をお願いしました。
以下は、片岡トレーナーからの返信です。

  1、夏の1日練習でのアップの時間
明確にこれくらいというのはありません。その時の気温、湿度や身体の状態などによります。一つ言えることは、いい状態で練習に入ることが目的ならば、やりすぎないほうがいいでしょう。やりすぎた結果、肝心の練習に影響が出ては意味がありません。1日練習ならば最低30分はしてもいいと思います。内容にもよりますが。

   2、トレーニング、クールダウンタイミングと量
タイミングはお昼の休憩に入る前に軽めのダウンはするべきだと思います。また、練習後にはしっかりするべきですが、部活動の時間と下校時間の関係でそこまで時間が取れないとよく聞きます。その場合は軽くダウンして、帰宅後、入浴後等に入念に行うべきです。個人の意識が重要になります。トレーニングの時間ですが、ウォーミングアップの流れで行うか、練習後に行うかのどちらかではないでしょうか。内容にもよりますが、今日または現在の技術的課題に直結するようなものであれば、ウォーミングアップの流れでやったほうが良いと思います。ハードな追い込みなどは練習に影響が出るのを避けるのであれば、練習後に行うほうが良いのではないでしょうか。

冬場のトレーニングですが、その土地柄にもよると思いますが、コートが多く使える時間が少ないようであれば、普段行う時間が少なくなりがちなウエイトトレーニングなどを行なってみてはどうでしょうか。冬場試合期間が空く場合などは、自分の欠点となることを徹底して鍛え直す期間に置くことをお勧めしたいです。


ジャックハンドトレーナズ 片岡 淳 さん
      jackhand1007@yahoo.co.jp

image4 (2)


 ここからは、私が回答させてもらいます。
 冬場の練習は、
① オンコート上におけるハードワークな練習
② 夏に勝負したいスキルの習得練習

  と考えてはいかがでしょうか??
 
①は、次週動画で詳しくご説明します。
②は、普通の中高生は、練習時間が十分取れる環境下にありませんよね。
あれもこれもではなく、明確にテーマをもって取り組むことをお勧めします。
 たとえば、現在の清明学園であれば、後衛は2本線にボールを打つということを全員で取り組んでいます。私もお経のように洗脳?するかのように毎回確認をします。そのための練習メニューは様々ですが、
『 その後、夏を迎えるにあたって、冬場チーム全体で取り組んだことを確認します。大会中も同様です。冬場に○○をあれだけ頑張ってきたから、それをやりきろうな。と。 』そこで自信をもって、その自分たちが取り組んできたことをやりきろうとなるわけです。チーム状況や時期によってテーマは変わります。
 

高校2年生ということでしたので、チーム皆で、夏にはどのようなテニスができるようになっていたいかという話し合いをしても面白いかもしれませんね。
 やらされている練習から、自分たちで行う練習に気持ちも変わるかもしれません。

 では①は、次号でご紹介します。


PS  

先日も出張の合間に片岡トレーナーが本校まで足を運んでいただきました。
実は、今年度、片岡トレーナーにおしえてもらったことを実行しました。それはAEDを常に持つということです。

 清明学園ではAEDをレンタルして夏の1カ月間、常にコートサイドで
緊急事態に備えました。
 お蔭様で使用することはなく、挑戦した夏を過ごすことができました。

 大きな大会ではAEDが常備されてドクターもついてもらい安心できます。
 しかし、都心から離れた練習コートや大会中の早朝練習では必ずしもAEDが身近にあるとは限りません。
 緊急時にすぐに対応できるように、私はもちろん生徒自身にも保護者にもAEDの講習会をうけてもらいました。なにか起こってからでは遅い。指導者として生徒の命を守ることを片岡トレーナーからおしえてもらいました。
    
ありがとうございました。   
image5


【編集部より】 
※この度は編集部の都合により配信が遅れてしまい、誠に申し訳ございません。
高橋先生へのお手紙、ご質問、レター等をお待ちしております!
ニックネーム・所属(学校名)・質問・レター内容を添えて、
sofuonhenshubu@gmail.com 
までお寄せください!
(「ご質問」の場合、・ニックネームおよび先生からの回答はメルマガ上で紹介させていただく場合もございます。学校名など、個人が特定される情報は掲載いたしませんのでご安心ください。)
 
●参考情報:

清明学園・高橋先生に関する記事:

 ●ソフオン編集長が高橋茂先生の指導方法の根幹に迫るインタビュー

[ 高橋 茂 監督 プロフィール ] 
 清明学園中学校 ソフトテニス部顧問 
 全日本アンダー17男子コーチ 

[ 清明学園中学 近年の戦績 ]
 (平成26年度) 全国中学校大会 男子個人戦優勝、男子団体戦出場 
 関東中学校大会 男子個人戦優勝・ベスト16、男子団体戦優勝 
 第2回国際ジュニア大会 男子シングルス優勝 
 過去5年間では全国出場3回、都道府県対抗10年連続出場、東京都大会・個人の優勝は10回以上 
 
 
高橋先生の指導に対する考え方がいち早く読める! 
メールマガジン「部活運営のヒント」(無料)の購読登録はこちら