ソフトテニスのポータルサイト「ソフトテニス・オンライン」
ソフトテニスを楽しくするBlog

テニスにおける武器は用具ではない、身体である 〈スポーツインテリジェンス講習会2015 レポート①〉

58a6aa64-s


皆さん、こんにちは。トレーナーの中野です。
1月11日(日)・12日(月・祝)に開催しましたスポーツインテリジェンス講習会レポートを、2週に渡ってお伝えいたします。

スポーツインテリジェンス講習会も、今年で5回目となります。
今回は、初めての試みとして2日間連続で開催しました。

1日目は、(公財)日本テニス協会常務理事の小浦 猛志氏を講師としてお迎えし、『ソフトテニスにおけるシングルスの極意』を学びました。

2日目は、ブルボンビーンズドーム(兵庫県三木市)にて、昨年に引き続き、身体機能を100%活用する方法(百プロ講習会)の2回目。高川 経生コーチ(ヨネックス/2014年女子日本代表コーチ)・篠原 秀典選手(2014年アジア大会日本代表)・大庭 彩加選手(2014年アジア大会日本代表)・海江田佐奈美選手(ヨネックス)という豪華な講師陣と、ご参加いただいた200名の皆さんとともに、座学・実技・エキシビジョンマッチやチャレンジマッチなど盛り沢山の内容で行いました。



まずは、『ソフトテニスにおけるシングルスの極意』について小浦氏の講習レポートです。

講習は、テニス及びソフトテニスの歴史からスタート。過去の名プレーヤーの映像を見ながら、身体の使い方は100年前から変化していないことの確認。また、用具のなかった時代にどうしてもテニスをしたかった人達がボールやラケットを作り出したこと、テニスの源流はソフトテニスにあることなど、ソフトテニスの原点を考えました。
続いて、シングルスに必要な身体の機能について。「テニスにおける武器は用具ではない、武器は身体である」という考えのもと、生理学、バイオメカニクス、そして、テニスに必要な身体能力や身体の使い方を資料や映像とともにわかりやすくご指導いただきました。改めてフィジカルの大切さを感じさせられるいい機会となりました。
最後にシングルスにおける戦術について。サーブキープ、陣形や空間認識、時間の考え方など、硬式テニスでの理論をもとに、ソフトテニスでも考えていかなければいけない多くの新しい視点をお教えいただきました。

参加された指導者や選手の皆さんが、シングルスの取り組みをされる際の大きなヒントになったのではないでしょうか。

次週は「100プロ」講習会リポートです。お楽しみに!!



スポーツインテリジェンスHP

ブログ


からだサポート【S.I メルマガ】登録フォーム

S.I.Shop

58a6aa64-s