ソフトテニスのポータルサイト「ソフトテニス・オンライン」
ソフトテニスを楽しくするBlog

身体の動きは“心”が決める。現場でのメンタルトレーニングとは?

58a6aa64-s


皆さんこんにちは。
トレーナーの宮崎です。(所属:スポーツインテリジェンス)
8月24日(日)に「メンタル講習会」を聖カタリナ女子高等学校にて、行わせていただきました。

スポーツで重要とされる「心・技・体」
「技」は練習で磨きます。
「体」はトレーニングによって強化します。
では「心」は?

大事な部分だと皆さんも理解されていると思います。しかしよくこんなことを聞きます。
「試合では緊張して動けなかった」
「相手の雰囲気にのまれて、自分達のしたいことができなかった」
「途中で集中力が切れてしまった」
等々…

現場で行うメンタルトレーニングとは?

午前中は講義。(川上)

d2da248c

95fe3eaf


 

「身体の動きは心が決める」

身体は脳からの命令によって動きます。
具体的な命令を脳から筋肉に伝えることによって、自分が思うように身体を動かすことができます。メンタルは脳のコントロールです。
技術や体力と違って頭での思い(考え)は一瞬で変わってしまいます。
やる気が起きる、いやあまり乗り切れないなどその時の状況によってさまざまに変化させることが可能です。
それだけにぶれない自分「軸」を作ることが必要です。
普段から心においても体幹トレーニング同様「軸づくり」が重要です。

さて、今回のメンタルカード活用法は、こういった心の「軸」を作っていくことのほかに物事の切り替えの早さ、きっかけを作り今までの自分にとらわれないようにするためのトレーニング法です。
ゲームが決まるような大事なポイントでミスを犯したとき、大変がっかりし、言葉ではドンマイと言いながらも心の奥底では、落胆している自分がいるはずです。
そのまま次のポイントに向けてプレーをスタートするのは危険です。
我々のデータでは、連続失点につながる可能性が極めて高い。ここで、一挙に切り替えが必要です。
その切り替えスピードを高め、次のプレーに影響させないようにするのが残像メンタルカードの1つの使い方です。(他にもたくさんあります)

 

次回は、実技編についてお伝えさせていただきます。


スポーツインテリジェンスHP

ブログ


からだサポート【S.I メルマガ】登録フォーム

S.I.Shop




58a6aa64-s