ソフトテニスのポータルサイト「ソフトテニス・オンライン」
ソフトテニスを楽しくするBlog

選手の特徴を数字で把握!「体力測定」のさらなる効果とは!?

58a6aa64-s

皆さん、こんにちは。トレーナーの橋本です。
和歌山国体が終わり、新人戦やインドアシーズンに向けて、新チーム強化が始まっている時期ですね。
先日、契約チームでも「体力測定」を実施しました。

体力測定は、春と秋の年間2回行っています。
春の測定では冬に強化したトレーニングの成果と新入生の体力チェック、秋には春と比較して半年間でどの程度身体が変化してきたのか、トレーニングの成果がどのように現れているかなど、冬のシーズンに向けてのトレーニングの指標とします。

測定内容は筋力・持久力・柔軟性・瞬発力・敏捷性など、各体力要素をソフトテニス競技に特化した内容で実施し、測定結果をフィードバックします。過去の測定記録との比較や、チーム全体の強化ポイント、各選手の弱点などが明確になるので、効率良くトレーニングを進めていくことができます。
ソフトテニスにおける動きの中での「フットワークのスピード」や「ボール威力」など、具体的な技術アップにつながるトレーニング方法も見えてきます。また、トレーニングの強度設定をしていく上でも測定の数値は重要で、強度をあげるタイミングや、負荷・回数の変動などは測定結果を確認しながら進めています。

一方、選手はというと、前回の測定結果よりも数値が伸びるよう、懸命に取り組みます。
前回よりも記録があがって喜ぶ選手、自分の弱い部分を把握して「強化していかないと」と考える選手、数値が明確に表示されるため、選手個々の能力を把握するとともに、選手個人の自覚も芽生えます。
選手自身が、自分の身体を見つめ直し、考え、取り組むという自主性が定着するきっかけになってくれればと考えています。
 
d9bdb956-s




スポーツインテリジェンスHP

ブログ


からだサポート【S.I メルマガ】登録フォーム

S.I.Shop



58a6aa64-s