ソフトテニスのポータルサイト「ソフトテニス・オンライン」
ソフトテニスを楽しくするBlog

【講習会レポ】きつ~い筋トレよりも簡単に(1)

こんにちは。 外部コーチブロガーオキモトです。

すいぶん久しぶりの登場となってしまいましたが、12月4日(日)に
スポーツインテリジェンスさんの講習会を受講しましたので、
今回はその模様をお伝えしたいと思います。

会場は、千葉県某市にある某中学校。
私が外部指導でお世話になっている学校です。

2年位前に1度、スポーツインテリジェンスさんの
大きな講習会に自分だけ参加をさせて頂いたことはあったのですが、
今回は自ら行くのではなく、こちらに招いて講習会をお願いしました。

そして、なんとビックリ!
講習会に来てくださったのがこの方。
4-1
川上 晃司 トレーナー

この日はたまたまこちらに来る用事があったとのことで、
特別のような形で来ていただく事ができました。
アジア選手権終わりで色々とお忙しい中、ありがとうございます。

そして、もう一方。
4-2
橋本 貴子 トレーナー

スポーツインテリジェンスのメールマガジン
ソフオンのSIメルマガSIブログでもおなじみの橋本トレーナーですね。

今回は、自分の指導している学校と、同じ市内からもう1校を呼んで、
2校での受講となりました。講習は2時間ほどの予定。
4-3

トレーナー陣、会場に到着後、練習中の子供達をしばらく観察し、
この子達にはこういうメニューで行こうと決められたようでした。

事前に、「このような内容で」とある程度のお願いはしていましたが、
それに沿うようにしながらも、現状、何が必要であるかをすぐに見極めて、
ホワイトボードを使って子供達にわかりやすく説明。

やはり、プロは指導の流れを瞬時に決めて、流すのが上手。
川上トレーナーの軽快なお話で、子供達の不安も一気に取れたようでした。
普段、元気で礼儀正しくできる子達ですけど、やはり女の子ですから
警戒心は男子よりも強いですからね。それも開始5分で心配なくなりました。

川上トレーナーのわかりやすい説明が約10分ほど。
その後、今度は実際に体を動かしてのウォーミングアップトレーニング開始。
ここからは橋本トレーナーに交代。
4-4

まずは歩き方の指導。から、ジョグに移っていきます。
歩き方ひとつにしても、いつも動きなれている動作と違う方法で歩くと、
色々なところに負荷がかかります
。ジョグもそうですね。
より、理想的な体の使い方を覚えるには意識をすることがとても大切です。

何週かしてから、今度は準備体操へ。
4-5

屈伸をするのも、理想的な方法をしっかりと聞いて行うと意外と難しいもの。
以前の講習会で勉強させていただいてから、取り入れていたのもあって、
自分の教え子達はある程度こなす事ができていましたが、
やはり本職の方からさらに細かい指示を出して頂けると意識も違います。
いつもやってきたメニューではありますが、また新しい発見がありました。

4-6

そして時折、川上トレーナーから注意点の補足指導も。
この補足説明があることで、より意識するポイントが明確になりました。

4-7

実際に、川上トレーナーがお手本になって意識する部分を説明する場面も。
・・・贅沢だ。ものすごく贅沢な講習会だ。

準備運動・ウォーミングアップは体をただ温めればいい訳じゃないということ
改めて考えさせられましたし、より細かいところまで意識させて
かつ、自分のためにちょっと負荷かけて頑張ってやってみようかなという
考え方も大事
だという事。ウォーミングアップだけでも奥が深い!

さて、ここまでで開始から約40分ほど。
ここからトレーニング編に移っていくわけですが、次回に続きます!


全国のソフトテニス指導者のみなさんへ

スポーツインテリジェンスさんのトレーナーさんの指導を受けてみませんか?

単発指導から、チーム契約まで、ご事情にあわせた取り組みができるようです

詳しくはこちら
↓ ↓
http://www.sports-intelligence.jp/haken/